Newsletter ひろば 2025年8月号 が発行されました

Newsletter ひろば 2025年8月号 が発行されました

Newsletter25_08.pdf pdf

【目次】

●巻頭言

●特集
・多発性骨髄腫:~疾患解明と治療法開発の最前線を学ぶ~(石田 禎夫先生)
・多発性骨髄腫とはどのような疾患か(髙橋 寛行 先生)
・多発性骨髄腫の現在の治療方針 -経過観察も含めてタイプ別治療法(皆方 大佑先生)
・多発性骨髄腫の新規治療法 新規治療法の開発動向 -CAR-T療法、二重特異性抗体ほか-(鈴木 利貴央先生)
・より良い治療選択のために -情報リテラシーのたいせつさ-(矢萩 淳さん)
・二人三脚の闘病の日々 ~在米中に診断を受けて(小島 亮子さん)
・質問とアドバイス 

●血液医療 最前線の医師を訪ねる(西川 彰則先生)

●長期闘病に寄り添う
1:暮らしながらの長期闘病 血液疾患の在宅看護(西山 実希さん)
2:外来化学療法と地域連携(東田 直子さん)
3:がん患者さんの就労支援(川野 京子さん)

●Report
大山さん姉妹とランプの宿のお仲間を訪ねて(長谷川 万寿弥)

●つばさ支援基金

●正会員のページ

●コーヒータイム:まなざし(橋本 明子)

●つばさ主催・共催フォーラム

●広報のページ

●冊子紹介:リレーション 家族の造血幹細胞移植を考えるとき