8月30日【大阪】より良い治療選択のために ゲノム検査を理解しよう

8月30日【大阪】より良い治療選択のために ゲノム検査を理解しよう
より良い治療選択のために
ゲノム検査を理解しよう

血液腫瘍も含め多くの疾患が最初の診断から検査・解析の結果からの説明を受け、治療へと進みます。治療中も治療効果を知るため、そして必要な次の治療への選択時も検査は欠かせません。最近では造血器腫瘍遺伝子ゲノム検査という言葉を聞く機会が増えました。このゲノム検査は従来からの検査・解析と遺伝子解析はどのように違い、血液疾患の治療にとってどのような効果が期待されるのでしょうか。
遺伝子検査の実際を知ってより良い治療選択ができますよう、是非この機会に共に学んで考えてください。
詳細PDF pdf

日時 2025年8月30日(土)14:00~16:30
会場 リファレンス大阪会議室(大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル23F)
参加費 無料

※WEBご視聴の申し込みは不要です。配信:つばさYouTube
※会場ご参加は参加申し込みが必要です。ちらしページ上部 pdfをご確認ください。

プログラム

座長:近畿大学病院 血液・膠原病内科 松村到先生
総合司会:NPO法人血情報広場・つばさ理事長 橋本明子

I 基本解説
1. ゲノム医療のしくみ、使われる言葉
…… 講師:大阪公立大学医学部附属病院 血液内科・造血細胞移植科 長﨑譲慈先生
2. 骨髄系腫瘍(急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病)と従来の検査、ゲノム検査
…… 講師:国立病院機構名古屋医療センター 臨床研究センター 真田昌先生
3. リンパ系腫瘍(多発性骨髄腫、びまん性大細胞型リンパ腫)と従来の検査、ゲノム検査
…… 講師:大阪大学医学部附属病院 血液・腫瘍内科 福島健太郎先生
II 造血器腫瘍のゲノム医療
遺伝子検査の現在とこれから
…… 講師:近畿大学病院 血液・膠原病内科 松村到先生
III 質疑応答/まとめ
…… 松村先生/ご登壇の先生方/会場ご参加の皆さん
お問い合わせ NPO法人血液情報広場・つばさ
TEL:03-3207-8503(祝祭日を除く月~金 12時~17時)
賛助企業 大原薬品工業株式会社、 ギリアド・サイエンシズ株式会社、ブリストルマイヤーズスクイブ株式会社、 アッヴィ合同会社、協和キリン株式会社、武田薬品工業株式会社、 日本新薬株式会社、中外製薬株式会社、アムジェン株式会社、大塚製薬株式会社、ファーマエッセンシアジャパン株式会社、ノバルティスファーマ株式会社、ジェンマブ株式会社、アルジェニクスジャパン株式会社、アストラゼネカ株式会社、シンバイオ株式会社、富士製薬工業株式会社、ヤンセンファーマ株式会社、マーシュ・フィールド株式会社、アステラス製薬株式会社、グラクソ・スミスクライン株式会社